【斎藤一人】「なんとかなる」の言霊の5つの効果


一人さんが勧めている言霊の「なんとかなる」って唱えるとどんな効果があるの?
本記事は、このような疑問に答えます。
さっそくですが、史上最強の言霊である「なんとかなる」を唱えると主に5つの効果があります。
1つ1つ分かりやすく解説していきます。

①嫌なことが起きなくなる

人とコミュニケーションを取るのが苦手な人っています。
そうすると生きづらくて苦しいとか、どうやったら人付き合いがうまくなるだろうかって悩みだします。
でもね、苦手なことって克服しようとしなくていいんです。
そのままの自分で、「なんとかなる」と思っていればいいんです。
なんとかなるから大丈夫。
そう思っていると、不思議なんだけど話から顔からムードから全部変わっちゃうんです。
意識しなくても、勝手に変わります。
苦しんでいた自分とは、印象が全然違ってきちゃうんです。
そうすると、人生に起きる現象が違ってきます。
人付き合いが苦手なことで今までは嫌な出来事がたくさんあったかもしれない。
それが、パタッと起きなくなるんです。
人間というのは、嫌なことを考えていると現実でも嫌なことを引き寄せます。
いつも「人に意地悪をされたらどうしよう」ってビクビクしていると、誰かの些細な一言でも「それ、嫌味じゃない?」とかって思うんです。
反対に人に何を言われようと気にしない人の場合は、もし相手が意地悪なことを言ってきたとしてもそれを意地悪とも思わずサラッと流してしまう。
嫌なことでも悪く受け取らずに済むんです。
「なんとかなる」って信じると、そういう自分になれるということ。
世の中は自分がどう思うかで現実は、いくらでも変えられるんです。
必ず現実はあなたに都合のいい方向へ動きます。
一番の問題は、どうにもならないと思い込んでいるあなたの思いなんです。
②お金持ちになる

お金に悩んでいる人は、なかなかお金を持てないんです。
何をしてもお金に困ってまた悩む・・・という繰り返しなんです。
で、思いがけずお金が入ってきたとしても上手に使うことができないんです。
お金に振り回されて馬鹿なことをしたり、ちょっとお金を持ったからって威張り散らかして周りから嫌われたり・・・。
結局、お金を幸せになるための道具として使いこなすことができず、お金に嫌われちゃうんです。
要は、器ができていないということです。
お金に悩んだからって、お金は入ってこない。
悩んでお金持ちになれるんだったらそうすればいいけど、むしろ悩んでいる人ほどお金を手にすることができない。
お金を手にしたとしても、せっかくのお金で失敗してしまうんです。
ずっと幸せでいられるお金持ちってお金のことで悩んだりしないんです。
お金があるのは当たり前だと思っているんです。
過去に貧しい時代があった人でも、その当時から貧しいなりにその中で幸せを見つけるのが上手だった。
お金がなくても悩んだりせずなんとかなると思って明るく顔晴ったんです。
悩むよりなんとかなると思うこと。
それが心にも経済的にも豊かであり続けるための一番の近道です。
③どんな大きな夢でも簡単に叶う

「海外旅行をしたいけど、お金がないんです」って悩んでいる人がいるとします。
でもそれは、その人が本気で海外旅行をする気がないだけです。
本気で行く気があったら少しでも貯金をしようとするはずだし、パンフレットだって取り寄せるはずです。
本気の人は、今自分ができることをやり始めちゃうものです。
「叶うか叶わないかわからない夢ですが・・・」
とかって、そういうことを言う人はその夢がなんとかなると思っていない。
今は現実的に難しいって言うのなら、いったん大きい神様にお任せしちゃえばいい。
そうすれば、必ず神様がなんとかしてくれます。
「なんとかなる」という言葉は悩みや苦しみを解決するためだけじゃなくて、こうなりたいっていう願望を叶えるために使ってもいい。
それがものすごく大きな夢だとしても、「なんとかなる」と信じている人は必ずなんとかなります。
神様はこの地球はもちろん、宇宙にある星のすべてを全部作りました。
この世のすべては、神様のものなんです。
だから神様にお願いした時、
「ごめん、それはちょっと叶えられないな」
って断られることはありません。
神様の手にかかれば、私たちの夢なんて簡単に叶えられるんです。
④イライラする時間が減る

人間生きているとムカつくこともあるし、イライラすることもある。
だけどムカつこうがどうしようが、なんとかなると思っていれば必ずなんとかなるんです。
「なんとかなる」
この言葉が常に心の中にあれば、ムカついたままなんとかなるから大丈夫なんです(笑)。
で、そういうことがわかってくるとだんだんムカつく時間が減ってくるし、そのうちにムカつくこと自体なくなりますからね。
⑤家や部屋が自然とキレイになる

一人さんはいつも「家をキレイにしようね」と言います。
なぜかと言うと、家の中にはいろんな神様がいて私たちを守ってくれているからです。
キレイに片付いた部屋は居心地がいいですから、神様が喜んでご褒美をくださる。
だから、うんと幸運が舞い込んでくる。
そうすると、
「私は物が捨てられず、掃除も苦手です」
という人が必ずいます。
もし掃除が苦手だとしても絶対に「私はダメな人間だ」とか、自分を責めちゃダメです。
掃除ができなくてもなんとかなります。
「なんとかなる」と思っている人は、そのうち何かのきっかけで掃除が楽しくなるかもしれない。
掃除好きな奥さん(旦那さん)が来てくれるかもしれない。
ハウスクリーニングを利用できるくらい経済的にゆとりが持てるようになるかもしれない。
とにかく、何らかの形で解決しますからね。
ただ、汚れた部屋に住んでいる人に1つだけ聞きたい。
ひょっとしてあなたは自分の中に許せないものを抱えていないですか?
自分を責めていませんか?
部屋が散らかっているのは、自分はキレイな部屋に住む資格がないっていう心の表れだったりするんです。
同じように、お金がなくてずっと苦しい状態が続いている人も何か自分を貧しい環境に置いておかなきゃいけない理由があるんです。
ある意味では心の病なんです。
その病を治すのも
「なんとかなる」
っていう言葉です。
1日に何回言っても構いません。
気が付いたときに「なんとかなる」と言ってみてください。
そうすると、だんだん自分が許せるようになってきます。
で、本気で「なんとかなる」と思えた時現実はガラッと変わるでしょう。


本記事を読んで、「なんとかなる」の言霊をさらに深く知りたい人はこちらの2冊をどうぞ👇






