【ベストセラー】マーフィーの法則を学べるおすすめ本ランキングBEST7【渡部昇一(大島淳一)さんの本だけ読めばいい】


マーフィーの本を読みたいけど、たくさんありすぎてどの本を読んだらいいのか分からない
本記事では、このような悩みに答えます。
さっそくですが、斎藤一人さんの言葉を紹介します。
マーフィーの本はたくさん出ているけど、この先生(渡部昇一先生、ペンネーム・大島淳一)の本じゃなきゃいけない。
この人のマーフィーの本が1番心に響くから。
1回読んだだけで満足しちゃいけないよ。
10回読みな。

以上から、結論マーフィーの法則をマスターするためには大島淳一(渡部昇一)さんの本4冊(文庫本の人は5冊)だけを読めばいい。
もちろん、僕はすべての本を繰り返し読んでいます。
個人的には、以下の順で読むのがおすすめ。
- 1冊目:あなたはこうして成功する(文章量:少ない)
- 2冊目:マーフィー100の成功法則(文章量:普通)
- 3冊目:マーフィー眠りながら成功する上下(文章量:やや多い)
- 4冊目:マーフィー眠りながら巨富を得る(文章量:多い)
それぞれ詳しく説明します。

マーフィーの法則を学ぶならこれ
もし、「マーフィーの本を1冊だけ読みたいんだけど何を読んだらいい?」言われたら僕は100%この本を紹介します。それくらい信頼のおける本です。時間がない人は、本書だけを繰り返し読み込みましょう。

マーフィー100の成功法則を読んだ次はこれ
マーフィー100の成功法則を読んだ後に読みましょう。
理解がさらに深まります。
文庫本では、なく単行本派の人はこちらをどうぞ👇
個人的には、持った感じなどから文庫本2冊の方が心地よいので本記事では文庫本を紹介させていただきました。
内容は全く同じです。
お好きな方をどうぞ。

マーフィー眠りながら成功する上下を読んだ次はこれ
必ず、「あなたはこうして成功する」「マーフィー100の成功法則」「マーフィー眠りながら成功する 上下」の3冊を複数回読み込んだ後に読みましょう。
そうでなければ、情報量が多すぎて挫折します。
そして、本書を読み込めればマーフィーの法則を完璧に理解したことになります。
おめでとうございます。
もう、2度とあなたは人生で失敗することはありません。
ちなみに、最近文庫本だけで10万部を突破したみたいです。

マーフィー本の入門書
時間があるのであれば、1番最初に読みましょう。
ページ数も少なく読みやすいです。
本書を複数回読むことで、マーフィーの法則の全体像を把握できます。
マーフィー本の入門書として、本書ほどうってつけの本は他にないでしょう。
以上の4冊をまずは繰り返し読みましょう。
この4冊が一人さんの課題図書なので。
また、これらの4冊を読んだ後にさらにマーフィーの法則を研究したいという人は、以下の3冊をどうぞ。
これらの本は、マーフィー100の成功法則の単行本で渡部昇一さんが巻頭に紹介している本です。
あなたがこの本をゆっくり繰り返しながら読み、20回目ぐらいに読み返す時は今とは非常に違った状態にあるはずです。
読み終わったら表表紙にでもその日付を書き込んでおいてください。
1回読み返すごとにあなたは精神的にも物質的にも向上していっていることが歴然とわかるでしょう。
そしてマーフィー博士のほかの本も読むようにしてください。
理論に関心のある方は「あなたはこうして成功する」を、一般的な諸問題については、「眠りながら成功する」、「人生は思うように変えられる」、「人生に奇跡をおこす」、などを、特に富に関心のある人は「あなたも金持になれる」をお読みください。
同じ例を何度でも読んでください。
以上です。
あくまで、この3冊はおまけです。
無理して読む必要はありません。
読むのであれば、渡部昇一さんの本をひたすら読み込んだ後でいいでしょう。
本記事を読み、あなたがマーフィーの法則を使うことであなたの人生が実りあるものになることを心から願っています。
僕も顔晴ります。





